知っておくと得する情報
青マスと赤マスの増減
青マスと赤マスは夏と冬で金額の大小が変わる。夏に青マスに止まるとお金を多くもらえ、冬に赤マスに止まるとお金を多く失う。
マス | 夏(6~8月) | 冬(12~2月) |
---|---|---|
金額:大 | 金額:小 | |
金額:小 | 金額:大 |
モンスターの出現時期
仲間にできるモンスターの出現時期は、モンスターによって異なる。例えば「アカッチ」や「アオッチ」は1年目から出現するが、「オーデン」や「ヨルムンガード」などは何年か経たないとモンスターマスにも現れない。
モンスターのコンボ
モンスターとアイテムを組み合わせることでコンボを繰り出すことができる。
- タソクリオン+ダイス系アイテム
- タソクリオンの能力はサイコロを2回振るというものだが、能力発動時に「スーパー2ダイス」などを使用すると、サイコロ2回ともにアイテム効果が加わるため、かなりの長距離を移動できるようになる。
モンスターアイランドについて
- 発生時期:毎年6か月間
- モンスターアイランドから出ると、ゴールから6マス以内の位置にワープする。
- モンスターアイランドの中も、ゴールから6マス以内の位置になるため、それより遠い位置にプレイヤーがいれば最下位にならない。
トリツキ種の対策
トリツキ種の対策としては以下のものが挙げられる。
対策 | 内容 |
---|---|
とりつきバズーカ | トリツキ種の対策としては最高のアイテム。いかなるトリツキ種も好きなプレイヤーに押し付けることができる |
ダイス系アイテム | 複数のダイスを振ることで長距離を移動することができ、少し離れたプレイヤーにもトリツキ種をなすりつけることができる |
リング系アイテム | 「リッチリング」や「ベッタリング」を使えば他プレイヤーと同じマスにワープできるため、トリツキ種をなすりつけることができる |
よびよせホイッスル | 他プレイヤーを全員同じマスに連れてくるため、トリツキ種をなすりつけることができる |
ミコミコ | トリツキ種を消してくれるモンスター。ノロイだけは消せないので注意 |
シールドン | あらゆる妨害攻撃を防いでくれるため、「とりつきバズーカ」や「よびよせホイッスル」によるなすりつけをガードできる |
テンテキ種の対策
テンテキ種の対策としては以下のものが挙げられる。
対策 | 内容 |
---|---|
オーデン | テンテキ種の対策としては最高のモンスター。撃破こそ出来ないものの、能力発動によりあらゆるテンテキ種を退けるため、被害をゼロに抑えることができる。能力も3回使用できるのでコスパが良く、勝ち抜き戦では必ず仲間にしておきたいモンスター。ただし他の人の被害も防いでしまうところは難点。 |
ヨルムンガード | テンテキ種による物件への被害を3回まで防いでくれる。ただし「ヘルマゲドン」の攻撃は防げないのと、「グールグール」のモンスターシャッフルは物件への攻撃ではないため防げないのが難点。オーデンとは違って自分の物件だけガードしてくれるので、他プレイヤーの妨害をしつつ、自分は被害を受けないというお得さがある。 |
ジバックン | オーデンには劣るものの、テンテキ種を撃破するには最適なモンスター。ミッションボードにある「攻撃貢献80%以上で撃破」の達成にも不可欠。難点は1回能力を使用するといなくなってしまう点。 |
※上記以外の撃退系モンスターは攻撃力が足りず、アタックダイスの目が悪いと撃破できないことがあるので、対策としてはあまり良くない。