生産【錬金術】

  • 生産するには【錬金術セット】が必要
  • Lv.0からスタート。現在のレベル+10まで生産可能
  • 生産に成功しても失敗しても経験値0~5をランダムで取得。経験値100程度でLv.1UP
  • 現在の錬金術Lv.よりレベルが低いものは、生産しても経験値を取得できないが、まとめて生産が可能になる
  • 現在の錬金術Lv.よりレベルが高いものは、失敗しやすいが経験値が多く得られる

素材集めフロー

以下、錬金術レベルを上げるために使ったレシピを記載。参考までに。

錬金術レベル1~5

砂金×1
錬金術Lv4
材料1:石ころ×1
大成功A:砂金×1
大成功B:砂金×2

採掘して石ころ集め。砂金は後で使うのでとっておくこと。

錬金術レベル6~14

リバイタ(大)×1
錬金術Lv13
材料1:甘い木の実×1
材料2:花の蜜×1
大成功A:リバイタ(大)×2
大成功B:×
生産品効果:HP回復

ここからしばらくリバイタ地獄。キジムー、リーデルコロン狩りと、露店をフル活用して材料を集める。

錬金術レベル15~16

リバイタ(中)×5
錬金術Lv17
材料1:酸っぱい木の実×1
材料2:エントの葉×5
大成功A:×
大成功B:×
生産品効果:HP回復

エント狩り。露点もフル活用する。エントの木片は木工で使うのでとっておく。

錬金術レベル17~20

リバイタ(中)×8
錬金術Lv26
材料1:甘い木の実×2
材料2:コロンの大葉×5
大成功A:リバイタ(中)×10
大成功B:×
生産品効果:HP回復

どちらもリーデルコロンからとれる。アークロッドは木工で使える。

錬金術レベル21~30

ブロック[島オブジェ]
錬金術Lv30
材料1:石ころ×10
生産品効果:島属性値変化

彫金の材料集めで余った石ころを全力投入。

錬金術レベル31~41

金の粒
錬金術Lv40
材料1:砂金×2
大成功A:金の粒×1
大成功B:金の粒×2

成功率が低く、ロスト率が高い。生産効率アップキャンペーン中にやれば簡単にレベルが上がるのでオススメ。

錬金術レベル42

純水×10
錬金術Lv50
材料1:氷の結晶×1
大成功A:純水×12
大成功B:純水×14
生産品効果:HP・MP回復

風の洞穴のビジュ第2泥。純水は後々使うのでとっておく。純水10setくらい作れれば良い感じ。ちなみに、第1泥の氷の欠片も調理で白いシャリシャリを作る際に使うのでとっておくよ良い。

錬金術レベル43~53

ワクチン(毒)×1
錬金術Lv52
材料1:毒の牙×1
大成功A:ワクチン(毒)×2
大成功B:×
生産品効果:毒回復

毒の牙は、タランの第一ドロップ。

錬金術レベル54~59

紫の染料
錬金術Lv58
材料1:純水×2
材料2:コウモリの羽×1
大成功A:紫の染料×2
大成功B:×

先程つくった純水を使用。コウモリの羽は、忘れられた洞窟のデスチロ第一ドロップ。

錬金術レベル59~62

★アルトアレ地区×2
錬金術Lv65
材料1:白い紙×1
材料2:葉っぱのプロペラ×4
大成功A:★アルトアレ地区×3
大成功B:★アルトアレ地区×4

葉っぱのプロペラは、アルトアレ地区のキジムー第一ドロップ。白い紙は木工で生産するか、露店で買うしかない。ここから白い紙を大量に使うため、木工のレベル上げもした方が良い。

錬金術レベル63~65

★ガナジの浜×2
錬金術Lv70
材料1:白い紙×1
材料2:小さな甲羅×6
大成功A:★ガナジの浜×3
大成功B:×

小さな甲羅は、ガナジ浜の河童第一ドロップ。

錬金術レベル66~70

★ミナウラの街
錬金術Lv75
材料1:白い紙×1
材料2:黒い羽根×5
大成功A:★ミナウラの街×2
大成功B:×

黒い羽は、アマヅキ城3Fの烏武士第一ドロップ。

錬金術レベル71~75

★スパーガス港
錬金術Lv80
材料1:白い紙×1
材料2:穴の開いた帽子×6
大成功A:★スパーガス港×2
大成功B:×

穴の開いた帽子は、エンクドゥ街道のジロ第一ドロップ。

錬金術レベル76~80

★エリルダン砂漠
錬金術Lv85
材料1:白い紙×1
材料2:アイアンリーフ×6
大成功A:★エリルダン砂漠×2
大成功B:×

アイアンリーフは、ホルトン山のハードコロン第一ドロップ。

錬金術レベル81~91

金塊×1
錬金術Lv90
材料1:金の粒×4
大成功A:金塊×1
大成功B:金塊×2

とっておいた金の粒を使用。ロスト率が非常に高いので、生産効率アップキャンペーン時に一気にやる。店売りで10万スピナなので、それなりのお金になる。

シェアする