シナリオ攻略:[12] 四天王&アイリス(ED後)
一度、殿堂入りしてから再挑戦すると、四天王が1回目よりも強力になっている。
手持ちポケモンが6体に増え、レベルも大幅に上昇。それなりに育ててからでないと、簡単に返り討ちにあってしまうので注意。一回目とは別物だと思った方が良いだろう。
VS シキミ(ゴースト)

使用ポケモン
| デスカーン Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() ミイラ - - |
| ①シャドーボール ②サイコキネシス ③エナジーボール ④おにび |
| ムウマージLv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() ふゆう - - |
| ①シャドーボール ②サイコキネシス ③パワージェム ④ほろびのうた |
| ユキメノコLv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() ゆきがくれ - - |
| ①シャドーボール ②ふぶき ③サイコキネシス ④こおりのつぶて |
| フワライド Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() ゆうばく - - |
| ①シャドーボール ②サイコキネシス ③かみなり ④アクロバット |
| ゴルーグ Lv.72 |
|---|
![]() |
![]() てつのこぶし ぶきよう - |
| ①シャドーパンチ ②じしん ③アームハンマー ④ストーンエッジ |
| シャンデラ Lv.58♀ |
|---|
![]() |
![]() もらいび ほのおのからだ オボンのみ |
| ①シャドーボール ②だいもんじ ③サイコキネシス ④エナジーボール |
1回目から、ムウマージ、ユキメノコが追加。BWではブルンゲルだったものが、ムウマージに変更となっている。正直、ブルンゲルの方が、タイプ相性・特性ともに優秀だったので、BWの時と比べると弱体化したように感じる。
最初のデスカーンが、鬼火&ミイラでこちらの弱体化を図ってくるので、物理主体のポケモンだと突破が難しい。特殊技主体で攻めるのが吉。
ポケモンの体力が低下すると、3度まで「かいふくのくすり」を使用してくる。
VS ギーマ(あく)

使用ポケモン
| レパルダス Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() じゅうなん かるわざ - |
| ①ふいうち ②ねこだまし ③つばめがえし ④メロメロ |
| ヘルガーLv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() はやおき もらいび - |
| ①かみくだく ②だいもんじ ③かみなりのキバ ④ヘドロばくだん |
| ズルズキン Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() じしんかじょう - - |
| ①かみくだく ②とびひざげり ③もろはのづずき ④どくづき |
| ドンカラスLv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() ふみん きょううん - |
| ①つじぎり ②つばめがえし ③サイコキネシス ④くろいきり |
| ワルビアル Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() いかく - - |
| ①かみくだく ②じしん ③いわなだれ ④げきりん |
| キリキザン Lv.74♀ |
|---|
![]() |
![]() まけんき - オボンのみ |
| ①つじぎり ②ハサミギロチン ③シザークロス ④つばめがえし |
1回目から ヘルガー、ドンカラスが追加。BWの時は、サメハダー、ドラピオンだったため、2匹変更となっている。
基本的に格闘ポケモンが一貫するのでそれほど苦戦しないだろう。唯一、ドンカラスだけが格闘に有利だが、技の威力も大したことはない。せめてドラピオンが残っていればとも思うが・・・なぜヘルガー?
ポケモンの体力が低下すると、3度まで「かいふくのくすり」を使用してくる。
VS カトレア(エスパー)

使用ポケモン
| ムシャーナ Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() よちむ シンクロ - |
| ①ゆめくい ②あくび ③チャージビーム ④リフレクター |
| シンボラー Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() ミラクルスキン マジックガード - |
| ①サイコキネシス ②エアスラッシュ ③ラスターカノン ④れいとうビーム |
| ランクルス Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() ぼうじん マジックガード - |
| ①サイコキネシス ②かみなり ③きあいだま ④じこさいせい |
| ゴチルゼル Lv.72♀ |
|---|
![]() |
![]() おみとおし - - |
| ①サイコキネシス ②シャドーボール ③10まんボルト ④おだてる |
| エルレイドLv.72♂ |
|---|
![]() |
![]() ふくつのこころ - - |
| ①インファイト ②サイコカッター ③リーフブレード ④つじぎり |
| メタグロスLv.74 |
|---|
![]() |
![]() クリアボディ - オボンのみ |
| ①しねんのずつき ②バレットパンチ ③ジシン ④アームハンマー |
1回目から、エルレイド、メタグロスが追加。BWの時は、エルレイドの代わりにドータクンであった。
それなりの耐久を持っているが、虫タイプが一貫するので、ウルガモス辺りを連れて行けばかなり有利に進められる。先頭のムシャーナは、あくびやリフレクターなど厄介な技を持つので、なるべく一撃で倒しておきたいところ。
ポケモンの体力が低下すると、3度まで「かいふくのくすり」を使用してくる。
VS レンブ(かくとう)

使用ポケモン
| ナゲキ Lv.72♂ |
|---|
![]() |
![]() こんじょう せいしんりょく - |
| ①ばかぢから ②じしん ③ストーンエッジ ④しっぺがえし |
| ダゲキ Lv.72♂ |
|---|
![]() |
![]() がんじょう - - |
| ①インファイト ②かたきうち ③ストーンエッジ ④どくづき |
| コジョンド Lv.72♂ |
|---|
![]() |
![]() せいしんりょく さいせいりょく - |
| ①とびひざげり ②とんぼがえり ③アクロバット ④ねこだまし |
| チャーレムLv.72♂ |
|---|
![]() |
![]() ヨガパワー - - |
| ①とびひざげり ②ほのおのパンチ ③れいとうパンチ ④かみなりパンチ |
| ルカリオLv.72♂ |
|---|
![]() |
![]() ふくつのこころ せいしんりょく - |
| ①はどうだん ②りゅうのはどう ③シャドーボール ④しんそく |
| ローブシン Lv.74♂ |
|---|
![]() |
![]() こんじょう - オボンのみ |
| ①アームハンマー ②ストーンエッジ ③じしん ④ビルドアップ |
1回目から、チャーレム、ルカリオが追加。BWの時は、キノガッサ、ドクロックだったため、2匹変更されている。BWの時よりも、飛行やエスパーに対して耐性ができているものの、キノガッサの脅威が薄れた分、戦いやすい印象がある。
飛行、エスパー共に弱点を突かれる可能性があるので注意。
ポケモンの体力が低下すると、3度まで「かいふくのくすり」を使用してくる。
VS アイリス(ED後)

使用ポケモン
| サザンドラLv.76♀ |
|---|
![]() |
![]() ふゆう - - |
| ①りゅうのはどう ②だいもんじ ③きあいだま ④なみのり |
| クリムガンLv.76♀ |
|---|
![]() |
![]() さめはだ ちからづく - |
| ①げきりん ②ほのおのパンチ ③かみなりパンチ ④きあいだま |
| ボスゴドラLv.76♀ |
|---|
![]() |
![]() いしあたま - - |
| ①もろはのずつき ②じしん ③すてみダックル ④ボディパージ |
| アーケオスLv.76♂ |
|---|
![]() |
![]() よわき - - |
| ①アクロバット ②ストーンエッジ ③ドラゴンクロー ④がむしゃら |
| ラプラスLv.76♀ |
|---|
![]() |
![]() ちょすい - - |
| ①ハイドロポンプ ②ふぶき ③かみなり ④うたう |
| オノノクスLv.78♀ |
|---|
![]() |
![]() かたやぶり - きあいのタスキ |
| ①げきりん ②じしん ③ハサミギロチン ④りゅうのまい |
軒並みレベルが上がり、技も強力になっている。積み技を積まれ過ぎないように注意すること。
ポケモンの体力が低下すると、3度まで「かいふくのくすり」を使用してくる。


-


































