シナリオ攻略 【 ジオン公国編 第二部・第三部 】

  1. 基本方針
  2. イベント関連
  3. シナリオ攻略(第二部)【 NORMAL 】
  4. シナリオ攻略(第三部)【 NORMAL 】

基本方針

  • イベントや攻略順序などは決まっていないので、好きなように攻略すれば良い
  • 全ての特別拠点を制圧すると敵の本拠地に侵攻できるので、まずは地上の制圧から
  • 第一部同様、生殺し戦法により兵器開発を進めておくと、第三部が楽に進められる

イベント関連

アクシズ援軍

第二部開始から30ターン経過すると発生。

イベント名内容
アクシズ援軍到着ハマーン、ユーリ、マシュマー、キャラが参入
数ターン後、ラカン、グレミーが参入
アクシズのユニット開発プラン入手(援軍に居る状態で技術レベルを上げていく)
マハラジャ・カーン死亡
(エゥーゴ or ティターンズが滅亡)
アクシズ援軍のキャラクターが離脱する。
グレミー投降130-139ターンの間に、エゥーゴ、ティターンズを滅亡させ、アクシズ軍を出現させると、アクシズ軍出現から10ターン後に、アクシズの開発プランを持ってグレミー(ノーマル)が投降してくる。(アクシズの開発プランを入手していない場合)

新型ガンダム開発計画察知

第二部開始から30ターン経過すると発生。130ターン目にグリプス2にGP-01、GP-01Fb、GP-02、GP-03S、GD-03D各1機が出現する。(ティターンズ側)

イベント分岐選択内容次のイベント
新型ガンダム奪取計画
(察知から2ターン後)
実行ガトー、ビリィ、ケリィ、カリウスが任務中。→新型ガンダム奪取成功
未実行第三部開始時に消滅→イベント終了
新型ガンダム奪取成功計画実施から5ターン後にガトー帰還(サイド3でGP-02搭乗)。「GP-02」の開発プラン入手。→イベント終了

ゼロの反乱

グリプス2攻略作戦を実行すると発生。

イベント分岐選択内容次のイベント
ゼロとの取引YES「サイコガンダム」の開発プラン入手。「NT強化計画」提案→NT強化計画へ
NOティターンズがサイコガンダムを生産可能になる。→イベント終了
NT強化計画計画実施から数ターン後に「NT-001」が参入。→ゼロの要求へ
ゼロとの取引YESゼロが参入→イベント終了
NOゼロ、NT-001が離脱。5ターン後にNT-002、NT-003、NT-004が参入

キャラクター参入

  • 第二部から100ターン経過後、アライメントLawでクェス(100%)、ナナイ、ギュネイ、ライル(90%)が参入
  • アクシズ襲来から20ターン経過後、クリア回数2回以上でシャアが帰還(サザビー、ナイチンゲールの開発が可能)
  • 第三部にて、アライメントChaosでプルクローン1~5(30%)が参入

シナリオ攻略(第二部)【 NORMAL 】

エゥーゴ、ティターンズ出現 [100-105ターン]

エゥーゴの本拠地がグラナダ、ティターンズの本拠地がグリプス2になる。

100ターン目の宇宙勢力図 100ターン目の地上勢力図

まずは、地上専用が宇宙に、宇宙専用が地上に、それぞれ配備されていないかを確認。もし配備されていれば、急いで移動させる。

情報収集能力はA以上を維持し、開発投資よりも生産をメインで進めていく。旧型のユニットが撃破されたら、新型を生産していく形で、ユニットの世代交代を図る。

まず、当面の目標は、「ソロモン」「キャリフォルニア」「マドラス」の攻略。ソロモン周辺を攻略できれば、宇宙での防衛がかなり楽になる。地上はどこから攻めても良いのだが、陸続きのキャリフォルニア、マドラスが攻めやすいだろう。

敵軍は戦闘機を含めて3~4部隊しかいないことが多いので、1ターン目から各地にガンガン部隊を送り込んでいく。たまに、大部隊がいたり、リック・ディアスなどの強力なMSが居るので、勝てそうに無ければ素直に退却しよう。

ソロモン、キャリフォルニア、マドラス攻略 [100-105ターン目]

どこも特別拠点の割に、防衛していた部隊は10部隊程度。また、敵に強力なMSが無い場合が多く、部隊数で負けていても倒すことが出来たりする。敵軍も防衛部隊を割ききれていない様なので、どんどん攻めていこう。

シーマ専用ゲルググ

エース機の活躍がめまぐるしく、ゲルググなどの専用機にエースを乗せると、敵の旧型MSや戦艦などを軒並みなぎ倒してくれる。ゲルググMのシーマカラーは昔から大好きで今作でも愛用。宇宙拠点の制圧に駆り出して、強力MSにぶつけていく。

エゥーゴ滅亡 [106-117ターン]

ソロモン、キャリフォルニアを制圧した直後の状態。4ターン程で制圧完了。

制圧後の宇宙勢力図 制圧後の地上勢力図

この後は、地上の制圧を目指しつつ、宇宙をあらかた制圧してしまおう。敵軍のMSも強力になっており、部隊配備が間に合わない為、開発よりも生産メインで部隊補充していく。ズゴックを改造して「ゼーゴック」にし、拠点に配備することで防衛も随分楽になる。

ペルファスト、ハワイ、ペキンを制圧した頃には、宇宙も敵本拠地以外制圧しきっているだろう。ここらで兵力にも余裕が出てくるはずなので、開発投資を開始する。トリントンの攻略は後にして、エゥーゴの息の根を止めてしまおう。

ペルファスト攻略 [106-107ターン目]

ペルファストでは、敵の陸上部隊が中央の島から動かないため、水中・空中部隊を倒しておくことで、敵軍を二分して撃破することができる。これにより、部隊数で負けていても、ある程度挽回することが可能。

ゼーゴッグ

ここで威力を発揮するのが「ゼーゴック」だ。ゼーゴックは変形することで「クーベルメ」となり、特殊コマンドで「砲撃」が使用できる。この砲撃は、指定したマス(6方向)までの一直線上を攻撃するというもの。非常に強力で、射撃値の高いキャラクターを乗せておけば、敵部隊を根こそぎ消し飛ばせる。

ペルファスト攻略

まず、敵の航空・水中部隊を撃破した後、中央の島の周りにゼーゴックを展開。島に向かって砲撃を発射することで、敵陸上部隊を大量に撃破することができる。その後、こちらの陸上部隊を送り込み、残党狩りをしていこう。

ゼーゴックを各拠点に配備しておけば、防衛も非常に楽になるだろう。ただし、ゼーゴック自体の耐久は大したことないので、突っ込ませすぎると危険。なお、変形前の状態なら、宇宙および空中でもある程度戦闘ができるので覚えておこう。

宇宙戦攻略 [106-110ターン目]

敵本拠地のグラナダ、グリプス2は、特別エリアを全て制圧しないと侵攻できない。宇宙での防衛を楽にする為にも、敵本拠地以外の宇宙エリアも制圧していく。

宇宙戦はやはりジオンの方が上で、第一部からの引き継ぎMSだけでも制圧していける。ゼーゴックやビグザムなどのMAはもちろん、専用機機&エースの組み合わせが強力。専用機の多さはジオン公国の特徴なので、存分に生かしていこう。

ジョニー・ライデン専用ゲルググ

射撃や格闘が10を超えるエースを専用機に乗せれば、1機だけで戦艦なども葬ってくれる。カラーチェンジも独特なので、ジオンをやるなら是非とも全ての専用機を拝んでおきたい。

ハワイ攻略 [112-113ターン目]

ハワイ攻略

エゥーゴの部隊は殆どが陸上機と航空機で、こちらには攻めてこず。中央の島でゼーゴックの恰好の餌食となってくれた。砲撃1回で6部隊が焼失するというのはやはりチート性能か。

まあ、戦闘機で攻めてきたとしても、大量のマゼラトップで返り討ちではあるが。マゼラトップは攻撃力が非常に高く、射程2から空中への攻撃が可能。何と言っても、マゼラアタックがあれば、補充→分類でいくらでも増やせるところが強み。

今回に関しては、「ゼーゴック」と「マゼラトップ」だけで攻略できたかもしれないが、この2機だと水中に全く攻撃が出来ないため、ゴッグやズゴックを連れて行くのを忘れずに。

ペキン攻略 [113-114ターン目]

特に言う事なし。ドム・トローペンをはじめとした陸上部隊で押し切ろう。たまに潜水艇がいることもあるので、水陸両用MSも忘れずに。ペキンを攻略すれば、エゥーゴの特別拠点を全て制圧したことになるので、「グラナダ攻略作戦」が提案される。

グラナダ[エゥーゴ本拠地]攻略 [116-117ターン目]

グラナダ攻略

エゥーゴの本拠地。資源に乏しいのか、駐留部隊も25程度。3方向から侵攻すると、どこか一つに集中攻撃してくるので注意。ただ、それを逆手に取って、一網打尽にすることも可能。

MSや戦闘機を盾にしつつ、ゼーゴックを配備。よく引き付けてから、ゼーゴックの「砲撃」で返り討ちにしてやろう。残念ながら、引き付け部隊の全滅は免れないものの、これで敵軍を消耗させられる。あとは、残りの部隊を撃破して、エゥーゴに引導を渡してやろう。

ティターンズ滅亡 [118-ターン]

エゥーゴを倒したら、残すはトリントンとグリプス2のみ。全ての地上部隊を導入して、トリントンを攻略しよう。グリプス2からのルートは1つしかないため防衛しやすい。宇宙部隊を集結させておき、トリントン攻略後にグリプス2を制圧すれば、ティターンズも終わりだ。

130ターン目にアクシズ援軍が登場するが、この時は味方なので気にしなくて良い。同じく130ターン目に、グリプス2に新型ガンダム4機が出現するので、援軍を送って対処しよう。

ジオン公国編はこの後、アクシズ襲来、第三部ネオジオンまであるため、ここでもまた生殺し戦法を行う。今後も地上戦を行うことになるので、地上部隊を廃棄してしまわないように注意。エゥーゴ、ティターンズの両方を滅ぼすことで、アクシズが敵として出現する。(アクシズを倒すと第三部突入)

生殺し戦法中は、情報収集能力はA以上(敵性技術)を保ちつつ、開発投資は全て中で進めていく。ただし新兵器開発したい時は、予算が足りないので小にする等して対処しよう。アクシズが援軍に居る状態なら、アクシズ勢のMSが開発提案される。非常に強力なのでどんどん開発していこう。

ちなみに、第二部以降は999ターン目まで終わりがない。開発レベルを全てMAXにすることもできるので、次に進むタイミングはプレイヤー次第。ギラ・ドーガ(基礎28、MS28)の開発辺りまで行けば、もうその後は消化試合となる。ガルスJ開発の辺りでも、互角の勝負ができるだろう。

アクシズが襲来した際に、占領されるエリアは以下の通り。

  • 【地上】ヨーロッパ-1、ヨーロッパ-2、オデッサ、ロシア-3、アラビア
  • 【宇宙】P-オデッサ、ウチュウ-5、サイド1、ソロモン、ウチュウ-9、ウチュウ-10

アクシズ襲来前にあらかじめ、

  • 【地上部隊】ヨーロッパ-3、アフリカ-1、インド、カザフスタン、ロシア-2
  • 【宇宙部隊】P-ペキン、P-インド、P-アフリカ、サイド4、サイド5、ア・バオア・クー
に集結させておくと良い。特にオデッサ付近をすぐに奪い返せば、地上の憂いがなくなり非常に楽になる。なお、アクシズが占領するエリアに部隊を置いていると、開始時にサイド3へ戻されてしまうので注意。

イベント関連

  • ゼロの反乱[128ターン目]→YES→YES
  • アクシズ援軍到着[130ターン目]
  • 新型ガンダム奪取計画察知[130ターン目]→2ターン後ダッシュ計画実施

トリントン攻略 [121-122ターン目]

数で圧倒的に勝っているため、委任で早々に勝負を決めた。これで「グリプス2攻略作戦」が提案され、グリプス2を攻略できるようになった。

グリプス2[ティターンズ本拠地]攻略 [123-199ターン目]

ティターンズの本拠地。

ソーラ・レイ発射作戦を実施しておくと、攻略が楽になるだろう。敵軍にHLVがいれば、その1機を残して、こちらもHLVを1機送り込むことで、委任で戦闘状態を継続できる。(MSだと敵部隊を倒してしまうので生殺しに出来ない)

なお、130ターン目に新型ガンダム4機がグリプス2に出現するので、この時は援軍を送って対処すること。第二部以降は999ターン目まで終わりがないので、どこで止めを刺すかはプレイヤー次第。

アクシズ襲来 [260-320ターン]

ハマーンが裏切り、アクシズ軍が出現。

アクシズ出現時の宇宙勢力図 アクシズ出現時の地上勢力図

とはいえ、こちらは準備万端なので敵は成すすべなく。一方的に蹂躙して終わってしまった。

アクシズを倒すと、第三部突入でネオジオンが登場する。生殺しをするのなら、侵攻→敵部隊減らす⇒退却を10ターンおきぐらいに繰り返すと良い。あまり放置しすぎると部隊数が増えすぎてやっかいなことになるので注意。

シナリオ攻略(第三部)【 NORMAL 】

ネオジオン襲来 [320-327ターン]

ネオ・ジオンの軍情報

ネオ・ジオン軍情報

ネオ・ジオンの占領エリアは以下の通り。

  • 【宇宙】アクシズ、サイド1、ソロモン、サイド4、ウチュウ-10、ウチュウ-9、ウチュウ-5、ウチュウ-1、P-オデッサ、P-アフリカ、P-ペキン、P-インド、P-オーストラリア

第三部開始前にあらかじめ、

  • 【地上部隊】オデッサ、インド、ペキン、アフリカ-1、オーストラリア-1
  • 【宇宙部隊】ア・バオア・クー、サイド5、ウチュウ-3、P-ジャブロー、P-アメリカ、ルナツー
に集結させておくと良い。地上に敵拠点はないが、空いてると降下されてしまうので、防衛部隊を置いておくこと。ギラ・ドーガが生産出来ていれば戦力的には全く苦戦しないだろう。

戦艦は「グワンザン」、MAは「α・アジール」あたりが戦力的には良いか。MS部隊としては、「ギラ・ドーガ」「ザクIII」「ガルスJ」あたりを主力にしたい。ネオ・ジオンを倒せば、晴れてジオン公国編完全勝利クリアとなる。

シェアする