演習
- クリアすると勲章や特別な建物が入手できる。
- プレイするにはHQの軍団メニューで部隊を生産する必要がある。
- トリポリ演習
- カサブランカ演習
- パレルモ演習
- イギリス海峡演習
- ワルシャワ戦闘
- ポートスーダン演習
- アルジェ演習
- ミラノ演習
- ムンバイ演習
- キエフ戦闘
- カイロ演習
- ホノルル演習
- ジャカルタ演習
- 札幌演習
- リビア演習
- ミンスク演習
- チタ演習
- エチオピア演習
- デンバー演習
- スターリングラード戦闘
- ケベック演習
- 日本海演習
- 中央アフリカ演習
- ブダペスト演習
- クルスク戦闘
- ヤクーツク演習
- ペトロパブロフスク演習
- ダブリン演習
- エドモントン演習
- ミャンマー戦闘
- プノンペン演習
- マニラ演習
- サラトフ演習
- 長崎演習
- フィリピン演習
- ボルドー演習
- ダーウィン演習
- ヤウンデ演習
- アンカレッジ演習
- 極東戦闘
- 黒海戦闘
- サンフランシスコ演習
- マイアミ演習
- エカテリンブルク演習
- 朝鮮戦闘
- パナマ運河演習
- ハドソン湾演習
- ジブラルタル海峡演習
- エーゲ海演習
- キューバ戦闘
1.トリポリ演習
クリア報酬 | 勲章15、国家記念碑 |
出撃可能数 | 歩兵×3、将軍×0 |
攻略メモ | 装甲歩兵(1)×3部隊で問題なくクリアできる。 |
2.カサブランカ演習
クリア報酬 | 勲章15 |
出撃可能数 | 歩兵×4、将軍×1 |
攻略メモ | 装甲歩兵(1)×4部隊で問題なくクリアできる。砲台は避けて遠回りして攻めると良い。 |
3.パレルモ演習
クリア報酬 | 勲章15、貿易市場 |
出撃可能数 | 海軍×4、将軍×1 |
攻略メモ | 巡洋艦(2)と巡洋艦(1)×2部隊で問題なくクリアできる。潜水艇から倒すと良い。 |
4.イギリス海峡演習
クリア報酬 | 勲章15 |
出撃可能数 | 火砲・海軍×6、将軍×1 |
攻略メモ | 空母で敵の陸軍を殲滅してから、火砲部隊で都市を制圧すれば無傷でクリアできる。 |
5.ワルシャワ戦闘
クリア報酬 | 勲章50、発電所 |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲×25、将軍×2 |
攻略メモ | 戦車や火砲で遠距離から攻撃していれば問題なくクリアできる。砲台含めた全ての敵を倒す必要がある。 |
6.ポートスーダン演習
クリア報酬 | 勲章20 |
出撃可能数 | 歩兵×15、将軍×1 |
攻略メモ | 敵の赤都市さえ制圧すれば勝ちなので、途中の敵は無視して赤都市へ突っ込むと良い。なるべく外側を回った方が被害は少なくて済む。 |
7.アルジェ演習
クリア報酬 | 勲章20、コンロトールセンター |
出撃可能数 | 火砲・海軍×9、将軍×1 |
攻略メモ | 敵の赤都市を制圧すれば勝ち。巡洋艦(2)×3部隊で砲台を破壊して、ロケット砲(3)を上陸させたら、あとは敵の都市を遠距離から攻撃していればクリアできる。 |
8.ミラノ演習
クリア報酬 | 勲章20 |
出撃可能数 | 装甲・火砲×11、将軍×1 |
攻略メモ | 敵の赤都市を制圧すれば勝ち。真っ直ぐ突っ込まずに、右下の都市を制圧してからいくと、自軍の被害が抑えられる。 |
9.ムンバイ演習
クリア報酬 | 勲章20 |
出撃可能数 | 歩兵・海軍×13、将軍×1 |
攻略メモ | 敵の赤都市を制圧すれば勝ち。海軍で都市を攻撃して、歩兵を敵の海軍から遠い所へ上陸させれば、簡単に制圧できる。 |
10.キエフ戦闘
クリア報酬 | 勲章75、消防署 |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲×30、将軍×4 |
攻略メモ | 左下の都市は$1000、右上の都市は工業300の制圧ボーナスあり。正面からは突っ込まずに、砲台を避けるように迂回して、遠距離から攻撃すれば自軍の被害を抑えられる。 |
11.カイロ演習
クリア報酬 | 勲章25 |
出撃可能数 | 戦車×8、将軍×1 |
攻略メモ | 重戦車で遠距離から攻撃していれば問題なくクリアできる。 |
12.ホノルル演習
クリア報酬 | 勲章25 |
出撃可能数 | 海軍×10、将軍×1 |
攻略メモ | 1隻ずつ集中攻撃で落としていく。砲台には近付かず最後に破壊すれば良い。 |
13.ジャカルタ演習
クリア報酬 | 勲章25、技術センター |
出撃可能数 | 戦車×6、将軍×2 |
攻略メモ | 重戦車(3)に将軍を乗せて、砲台は無視して機雷は避けながら、赤都市を目指せば良い。 |
14.札幌演習
クリア報酬 | 勲章25 |
出撃可能数 | 火砲・海軍×10、将軍×2 |
攻略メモ | ロケット砲とスーパー戦艦で攻めれば問題なくクリアできる。ロケット砲は左下の小さな都市の方から上陸させると良い。 |
15.リビア演習
クリア報酬 | 勲章100、金融センター |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲×30、将軍×3 |
攻略メモ | 重戦車とスーパーロケット砲で順番に都市を制圧していけば良い。都市の制圧ボーナスが貰えるので、最後は空軍も利用できる。 |
16.ミンスク演習
クリア報酬 | 勲章30 |
出撃可能数 | 歩兵×12、将軍×1 |
攻略メモ | 赤都市を制圧すれば勝ち。地雷を避けて下側から回り込むと良い。 |
17.チタ演習
クリア報酬 | 勲章30 |
出撃可能数 | 火砲×9、将軍×1 |
攻略メモ | スーパー火砲で問題なくクリアできる。 |
18.エチオピア演習
クリア報酬 | 勲章30、工業センター |
出撃可能数 | 装甲・海軍×12、将軍×2 |
攻略メモ | 重戦車(3)に将軍を乗せて、砲台を避けて上陸させ都市を制圧する。巡洋艦などでフォローしてやると楽になる。 |
19.デンバー演習
クリア報酬 | 勲章30 |
出撃可能数 | 装甲×11、将軍×1 |
攻略メモ | スーパー戦車で問題なくクリアできる。 |
20.スターリングラード戦闘
クリア報酬 | 勲章125、レーザーレーダー |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲×40、将軍×4 |
攻略メモ | スーパー戦車やスーパーロケット砲などをフル配備してゴリ押す。敵のロケット砲や砲台は空軍でダメージを与えておくと被害が抑えられる。部隊を失わずにクリアするには、ゴールド級の将軍が複数必要。 |
21.ケベック演習
クリア報酬 | 勲章35 |
出撃可能数 | 装甲×6、将軍×2 |
攻略メモ | 重戦車(3)を2部隊用意して、片方は近くの都市から順番に制圧していき、もう片方は海を渡って一番遠くの都市を制圧する。 |
22.日本海演習
クリア報酬 | 勲章35 |
出撃可能数 | 海軍×8、将軍×2 |
攻略メモ | スーパー戦艦と潜水艇の組み合わせでいく。海軍将軍がいないと、部隊を失わずにクリアするのは難しい。 |
23.中央アフリカ演習
クリア報酬 | 勲章35、野戦病院 |
出撃可能数 | 火砲×12、将軍×1 |
攻略メモ | スーパー火砲でゴリ押せばクリアできる。突っ込みすぎると集中放火を食らってしまうので注意。 |
24.ブダペスト演習
クリア報酬 | 勲章35 |
出撃可能数 | 歩兵×12、将軍×0 |
攻略メモ | 将軍が使えないので、歩兵技術をレベルアップさせないと厳しい。「要塞ユニットに対するダメージ+55%」までは解除しておきたい。 |
25.クルスク戦闘
クリア報酬 | 勲章150、スペースセンター |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲×45、将軍×4 |
攻略メモ | スーパー戦車やスーパーロケット砲をフル動員して、遠距離から攻撃していけば問題なくクリアできる。 |
26.ヤクーツク演習
クリア報酬 | 勲章40 |
出撃可能数 | 火砲×12、将軍×1 |
攻略メモ | スーパーロケット砲で遠距離から攻撃していく。火砲技術の反撃不能100%まで解除しておきたい。 |
27.ペトロパブロフスク演習
クリア報酬 | 勲章40 |
出撃可能数 | 歩兵×3、将軍×1 |
攻略メモ | 歩兵技術の「地雷ダメージ-90%」を解除しておき、バンカーと接しないように移動しながら、都市を制圧していけば良い。歩兵将軍がいなくてもクリアできる。 |
28.ダブリン演習
クリア報酬 | 勲章40、国防部 |
出撃可能数 | 海軍×15、将軍×2 |
攻略メモ | 空母×3、スーパー戦艦×3の編成で、上の細い海路から港を目指す。最初は海路の出口をブロックされるので、一旦下がって出てくる潜水艇を撃破していく。しばらく倒していると敵が出てこなくなるので、そうしたら港にいる敵に集中攻撃をしかけて港を制圧すれば良い。空軍将軍か海軍将軍のどちらかは欲しいところ。 |
29.エドモントン演習
クリア報酬 | 勲章40 |
出撃可能数 | 装甲×18、将軍×1 |
攻略メモ | 重戦車と中戦車をフル配備してゴリ押しする。流言持ちの将軍で敵将を混乱状態にすれば被害を抑えられる。 |
30.ミャンマー戦闘
クリア報酬 | 勲章175、軍事学院 |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲・海軍×55、将軍×5 |
攻略メモ | 総力戦。敵の港の後ろは1部隊だけ上陸できるので、都市の制圧を終えた将軍などを移動させて攻撃させても良い。海軍将軍や空軍将軍がいないと海戦がきつい。 |
31.プノンペン演習
クリア報酬 | 勲章45 |
出撃可能数 | 歩兵×16、将軍×1 |
攻略メモ | 歩兵将軍がいない場合は、流言で敵将の士気を下げたり、人海戦術のスキルで味方の歩兵を強化したりすると良い。歩兵技術もある程度レベルアップしておきたい。 |
32.マニラ演習
クリア報酬 | 勲章45 |
出撃可能数 | 火砲・海軍×16、将軍×2 |
攻略メモ | 焦って上陸しようとすると瞬殺されるので、まずはスーパー戦艦や空母で敵の駆逐艦、潜水艇、砲台、陸上部隊を一掃する。敵をほぼ全て倒して、あとは都市を制圧するだけという状態にしてから、火砲を上陸させると良い。 |
33.サラトフ演習
クリア報酬 | 勲章45、軍事工場 |
出撃可能数 | 装甲×16、将軍×2 |
攻略メモ | 突っ込んでくる敵を倒してから、ゆっくり都市を制圧すれば良い。相手はほとんど中戦車か歩兵なので、スーパー戦車で遠距離から攻撃していれば問題ない。敵将が乗ったロケット砲だけ厄介なので、集中攻撃で早めに倒す。 |
34.長崎演習
クリア報酬 | 勲章45 |
出撃可能数 | 歩兵・海軍×16、将軍×2 |
攻略メモ | 海軍で敵を倒してから、歩兵で都市を制圧する。海軍将軍や空軍将軍がいれば良いが、いない場合でも流言持ちの将軍で相手を混乱状態にすればクリアできる。混乱状態にする時は、歩兵も使ってうまく挟撃してやると良い。※空母だと流言は発動しない |
35.フィリピン演習
クリア報酬 | 勲章200、地下トーチカ |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲・海軍×48、将軍×4 |
攻略メモ | 都市制圧用にスーパー戦車を2部隊だけ用意して、あとは海軍をフル動員する。全ての敵を同時に相手する必要は無いので、まずは上半分の敵を倒していく。スーパー戦車には将軍を乗せて、上陸準備が整うまで右端で待機させる。巡洋艦や空母に海将や空将を乗せたら、近場の敵に集中攻撃をしかけ、ひたすら数を減らしていく。下の方に配備した部隊も、下の敵は無視して上に移動させる。島の上付近にいる敵を片付けたら、スーパー戦車を上陸させて、あとはスーパー戦車で赤都市を、残りの海軍で赤港を制圧すれば良い。ここまで来たら拠点を制圧することを最優先に考え、周囲に群がる敵は全て無視する。結構な被害が出てしまうが、将軍がきっちり揃っていればクリアできる。これまでの演習と比べてもかなり難しいので、海軍や空軍の技術レベルを上げてから挑んだ方が良い。 |
36.ボルドー演習
クリア報酬 | 勲章50 |
出撃可能数 | 装甲・海軍×16、将軍×2 |
攻略メモ | スーパー戦車と巡洋艦を配備して、バンカーがある方の岸から上陸し、赤都市を制圧していく。スーパー戦車に装甲将軍を乗せておけば問題なくクリアできる。 |
37.ダーウィン演習
クリア報酬 | 勲章50 |
出撃可能数 | 歩兵・海軍×16、将軍×3 |
攻略メモ | 敵の空母による攻撃で歩兵を倒されてしまうとアウトなので、まずは空母を倒すことを第一に考える。スーパー戦艦で砲台や駆逐艦などの邪魔な敵を掃除して、潜水艇で空母を攻撃。空母を落としたら、残った海上の敵を片付けて港を制圧する。あとはスーパー戦艦で敵の都市を攻撃し、装甲歩兵で制圧していけば良い。山下の乗る重戦車は、もう一方の都市を制圧すると移動するので、その隙に都市を制圧する。スーパー戦艦には海軍将軍や流言持ちの将軍を乗せておく。 |
38.ヤウンデ演習
クリア報酬 | 勲章50 |
出撃可能数 | 火砲・海軍×25、将軍×3 |
攻略メモ | 突っ込みすぎると囲まれてボコボコにされるので、なるべく敵の攻撃範囲に入らないようにして、手前の敵から確実に倒していく。火砲将軍や海軍将軍には流言を付けておき、敵を行動不能にしながら進むとダメージを抑えられる。海軍はスーパー戦艦×3と空母×3を配置して、海軍将軍と空軍将軍を乗せる。手前の潜水艇と砲台を全て倒してから、港付近の巡洋艦と砲台に攻撃をしかける。陸軍の方はスーパーロケット砲に火砲将軍を乗せて、まずはバンカー付近の敵を全て倒す。その後、モンゴメリーがいる赤都市を制圧したら、海軍と共に港付近の巡洋艦を攻撃する。港付近の敵を掃除してから次に行かないと、敵の陸軍と海軍に集中砲火を浴びてこちらの火砲が全滅するので注意。港をほぼ落とせる状態になったら、残った赤都市に陸軍で攻撃をしかけて制圧する。 |
39.アンカレッジ演習
クリア報酬 | 勲章50 |
出撃可能数 | 装甲・海軍×28、将軍×3 |
攻略メモ | 前のステージと同じで、突っ込みすぎずに手前の敵からじっくり倒していく。スーパー戦車に流言持ちの装甲将軍を乗せて、海軍はスーパー空母と潜水艇の編成でいく。水雷があまり多くなく、陸ユニットからも攻撃されないので、潜水艇が使いやすい。手前の都市から制圧していって、最後に港にいる巡洋艦に総攻撃をしかければ良い。 |
40.極東戦闘
クリア報酬 | 勲章225 |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲×60、将軍×4 |
攻略メモ | 強い将軍が4人いれば、要塞は無視してゴリ押しでクリアできる。多少の被害はやむ無し。 |
41.黒海戦闘
クリア報酬 | 勲章55 |
出撃可能数 | 装甲・海軍×30、将軍×3 |
攻略メモ | 下にいる曲射砲と海岸砲を倒して海を渡り、赤都市→港と制圧していく。最後に残った赤都市を対岸から攻撃し、都市が空になったら海を渡って制圧する。 |
42.サンフランシスコ演習
クリア報酬 | 勲章55 |
出撃可能数 | 歩兵・海軍×40、将軍×4 |
攻略メモ | 歩兵は4~5部隊で最初の都市を落とせる程度、海軍はスーパー空母や巡洋艦、潜水艇を配備する。まず歩兵を上陸させることを優先。上陸したら空母の援護を受けながら上の都市を制圧し、その後は待機。海軍は歩兵が上陸したら、近くの潜水艇と駆逐艦を倒して、港にいる敵将に攻撃。スーパー空母は下の赤都市に攻撃する。港を落として、都市を削りきったら、あとは歩兵で都市を制圧すれば良い。歩兵と海軍と空軍の技術を8割方あげておきたい。また空軍将軍は必須で、歩兵ユニットにも将軍を乗せておく。 |
43.マイアミ演習
クリア報酬 | 勲章55 |
出撃可能数 | 火砲・海軍×32、将軍×4 |
攻略メモ | ロケット砲×3を2部隊だけ配備して、あとは空母と巡洋艦をフル配備する。ロケット砲とスーパー空母にはそれぞれ将軍を乗せておく。まず巡洋艦と空母で敵の砲台と陸ユニットを破壊して、ロケット砲を上陸させる。その後、空母はひたすら敵の陸軍を攻撃して、巡洋艦は近くの潜水艇や駆逐艦を倒していく。ロケット砲が極力ダメージを受けないよう、少しずつ進軍して都市を落としていき、最後に港を制圧する。25ターン以内にクリアするため、空軍の攻撃力は出来るだけ上げておく。 |
44.エカテリンブルク演習
クリア報酬 | 勲章55 |
出撃可能数 | 装甲・火砲×30、将軍×4 |
攻略メモ | 手前側の都市×2はそれぞれ$500、工業200の制圧ボーナスあり。スーパー戦車やスーパーロケット砲に将軍を乗せてゴリ押しすればクリアできる。 |
45.朝鮮戦闘
クリア報酬 | 勲章250 |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲×40、将軍×5 |
攻略メモ | 左下→右下→右上の順に都市を制圧していく。敵将は流言で行動不能にしながら倒すと良い。資源は使わずに貯めておき、最後の都市を空軍で制圧する際に使用する。バンカーなどの要塞は無理に倒さなくて良い。 |
46.パナマ運河演習
クリア報酬 | 勲章60 |
出撃可能数 | 装甲・海軍×30、将軍×10 |
攻略メモ
部隊編成:スーパー戦車×5、重戦車×3、スーパー空母×3、巡洋艦×4、潜水艇×3、空母×1。
使用将軍:グデーリアン、ロンメル、コーネフ、アルノルト、ニミッツ。
島の先端から上陸する。地雷が邪魔なので重戦車×3を先に上陸させて除去しておく。敵の海軍は近づかなければ何もしてこないので一旦放置して、まずは島にある都市を全て制圧する。その後、陸軍と海軍で協力して港を制圧する。
左上の港は海軍で近付くのが難しいため、港の右側の少し出っ張ったところから陸軍を入水させて制圧する。事前に近くの砲台を破壊して、敵将の乗った空母と巡洋艦を流言で行動不能にしておくと輸送船がやられづらい。港にいる潜水艇はミサイルで倒す。現代の戦争シナリオ(普通)並に難しいので、自軍をかなり強化しておく必要がある。
47.ハドソン湾演習
クリア報酬 | 勲章60 |
出撃可能数 | 歩兵・海軍×55、将軍×12 |
攻略メモ
部隊編成:装甲歩兵×12、潜水艇×12、巡洋艦×12、空母×4、スーパー空母×3。
使用将軍:グデーリアン、ロンメル、コーネフ、アルノルト、ニミッツ。
陸上については、マッカーサーのいる赤都市を最初に落としてから、残り2つの赤都市をスーパー空母で削っていき、最後に空挺兵で同時に制圧する。
マッカーサーのいた赤都市を奪うと、以降は空軍で攻撃を受けるので、軽歩兵×1を生産して都市を空にしないように注意する。残り2つの赤都市については、アルノルトは全く動かないのでギリギリまでHPを削っておく。パットンはダメージを受けると移動するが、新たに出てくるのは歩兵なので都市のHPを削っておけば制圧はしやすい。最後に港の制圧とタイミングを合わせて、残り2つの赤都市を空挺兵で制圧する。この時、同時でないと厳しいので、空挺兵×2回分の資源がちゃんとあるか確認する。
港は海軍で制圧する。巡洋艦を先行させて砲台を破壊しておけば、潜水艇は陸から攻撃を受けないので敵の巡洋艦などを倒しやすい。また敵の潜水艇は空母であらかじめ倒しておく。突っ込みすぎると即死なので、手前の敵から確実に倒す。最後の港からは潜水艇が延々と出てくるので、一斉攻撃で一気に制圧する。ニミッツとその脇の潜水艇は近づかなければ何もしてこない。
48.ジブラルタル海峡演習
クリア報酬 | 勲章60 |
出撃可能数 | 火砲・海軍×48、将軍×12 |
攻略メモ
部隊編成:スーパーロケット砲×5、ロケット砲×8、曲射砲×9、空母×4、スーパー戦艦×2、潜水艇×6。
使用将軍:グデーリアン、ロンメル、コーネフ、アルノルト、ニミッツ。
赤都市はすべて陸軍で、赤港はすべて海軍で制圧する。空将がひとりしかいない場合は、空母に乗せるよりも、スーパーロケット砲に乗せてミサイル攻撃に利用した方が良い。
陸軍はアレクサンダーの射程外から周辺の敵を倒したら、集中攻撃で一気に都市を落とす。都市を落とす前に都市の向こう側にいるディルを空母で攻撃しておくと被害が少なくなる。その後、都市で重戦車×1を生産して装甲将軍を乗せ、周囲の要塞を破壊していく。突撃歩兵を生産して地雷を除去したら、スーパーロケット砲と重戦車でモンゴメリーのいる赤都市を攻撃して空挺兵で制圧。あとは海軍が赤港を制圧し終えたタイミングで、ミサイルを使って右下の赤都市を落とせば良い。
海軍は目の前の港にいる敵との戦闘を避けるため、大外を通って下の赤港に向かい制圧する。この時、空母で潜水艇を、スーパー戦艦で砲台を、潜水艇で戦艦および空母を倒すようにする。敵のスーパー戦艦が硬いので、海将は潜水艇に乗せたほうが良い。その後、右上の赤港への道中にいる潜水艇とスーパー戦艦を倒し、港を制圧できる位置に海将を乗せた潜水艇を待機させておく。あとは空母で右上の赤港にいる潜水艇とスーパー戦艦を倒し、待機させておいた潜水艇で港を制圧すれば良い。
49.エーゲ海演習
クリア報酬 | 勲章60 |
出撃可能数 | 装甲・海軍×30、将軍×12 |
攻略メモ
部隊編成:スーパー戦車×5、潜水艇×12、巡洋艦×8、空母×4。
使用将軍:グデーリアン、ロンメル、コーネフ、アルノルト、ニミッツ。
まずはグラツィアーニがいるすぐ上の半島から制圧していく。巡洋艦や空母で陸上の敵を削って、1ターン目からスーパー戦車を2部隊上陸させる。残りのスーパー戦車も海を渡って上陸させ、陸軍だけで赤都市を制圧する。海軍はスーパー戦車を上陸させたら、すぐ右の細い航路にいる敵を倒していき、赤港を制圧する。この細い航路を渡ってスーパー戦車を移動させるので、なるべく急いで敵を駆逐する。
赤都市と航路の制圧が終わったら、スーパー戦車を右の半島に移動させ、周囲の敵を倒しながら赤都市×2を制圧する。この間、海軍は右下の赤港の制圧を行う。巡洋艦を先行させて駆逐艦や海岸砲を破壊し、残った敵艦を潜水艇で取り囲んで倒していく。空母は残りの潜水艇を掃除して、それが終わったら右上のジューコフがいる都市を攻撃する。
17ターン目になると、左下の部隊と右のコーネフらの部隊が進軍を開始する。輸送船になって移動してくれるので、陸と海からそれぞれ迎撃すると良い。コーネフらを倒したら、陸軍は海を渡って、コーネフがいた赤都市を制圧する。海軍は細い航路を通って右上の赤港を制圧し、近くの空母や砲台も倒しておく。あとは陸軍を北上させて海を渡り、ジューコフのいる赤都市を制圧したら、最後に残った右下の赤都市にミサイルを撃って空挺兵で制圧すればクリアとなる。
ちなみに敵から奪った都市で部隊生産を行うと、その部隊は海を渡れないので注意。もし陸上部隊を生産するなら、最初の本陣で生産した方が良い。
50.キューバ戦闘
クリア報酬 | 勲章275 |
出撃可能数 | 歩兵・装甲・火砲・海軍×36、将軍×12 |
攻略メモ
部隊編成:スーパー戦車×5、重戦車×8、ロケット砲×6、スーパー空母×3、空母×4、巡洋艦×4。
使用将軍:グデーリアン、ロンメル、コーネフ、アルノルト、ニミッツ。
まずは海軍で砲台や潜水艇を片付けつつ、将軍を乗せたスーパー戦車をすぐ下の島に上陸させて赤都市を制圧する。上陸させた部隊はそのまま島に居座って、右下の赤港周辺の敵を攻撃し、空母部隊は右端にいるロコソフスキーらの部隊を攻撃する。ロコソフスキーらは13ターン目に動いてくるので、それまでにある程度輸送船の数を減らしておきたい。港では潜水艇×3を量産して、下の島周辺にいる戦艦などを倒していく。
自軍左側の赤都市には空挺兵が飛んでくるので、重戦車3部隊で都市を囲んで防衛する。右側の赤都市も周辺に自軍を配置しておいて、ロコソフスキーらが攻めてきた時に守れるようにする。下の島に上陸させるのは、初期配置のマンシュタイン含めて4部隊で十分なので、あとは全て自軍の都市の守りに使う。
ロコソフスキーらの輸送船を撃退したら、空母で右下の赤都市を削って制圧し、潜水艇で赤港×2を制圧する。最後に左側のジューコフがいる赤都市にミサイルを撃ちまくって、空挺兵で制圧すればクリアとなる。ジューコフ周辺の敵は何もしてこないので放置でOK。