変化球 > フォーク系

フォーク

フォーク 球速3
変化量4
キレ3
真下に落ちる変化球。球速やキレがそこそこあるため、変化量の大きなフォークはグッと落ちて打ちづらい。しかし、球に回転が殆ど無いため、ストレートとの違いが明白で、読まれやすい。対人戦においては、フォーク6フォーク2のように変化量の違うものを持たせておくと、読まれづらく非常に威力を発揮する。

パーム

パーム 球速2
変化量5
キレ2
全変化球中で最も変化量が大きい球。変化量は大きいものの、フォークと比べると球速・キレともに劣り、読まれやすい。ちなみに、変化球は「高め→変化量減」「低め→変化量増」であり、変化球自体の変化量が大きい程、この影響がでかい。そのため、変化量が大きいことを利用して、高低に投げ分けていく投球が必要か。

チェンジアップ

チェンジアップ 球速2
変化量3
キレ2
緩く落ちるスローボール。リリース○なしでも、ストレートと同じフォームで投げれる。スローボールが少し落ちるといった印象で、打ちやすいイメージが強い。

サークルチェンジ

サークルチェンジ 球速2
変化量4
キレ3
シンカー方向に変化するチェンジアップ。真下ではなく、利き手側に微妙に変化する。球速はチェンジアップと変わらないが、変化量が大きくなっている。変化が若干不規則なため、チェンジアップよりはかなり打ちづらい印象。

Vスライダー

Vスライダー 球速3
変化量4
キレ3
縦スライダー。カーブ方向に変化するフォークといった感じ。球速、変化量、キレのどれもそこそこで、かつ不規則に変化するため、対人、対CPU共に威力を発揮する。

ナックル

ナックル 球速2
変化量5
キレ1
下方向へランダムに変化する珠。球速が遅く、キレもなく、フォームもストレートと異なるので、投げてすぐにナックルだとわかる。しかし、変化レベルがある程度あれば、変化方向も不明のため容易には打たれない。必要経験点が多い、スタミナ消費が多い、失投が多い、コントロールしにくいといったデメリットがあるが、ロマンを求めて一度は作ってみたくなる。なお、リリース○はあったほうが良い。

SFF

SFF 球速4
変化量2
キレ2
正式名称はスプリット・フィンガード・ファストボール。高速で下に落ちる球で、フォークより変化量、キレは劣るものの、球速が速く打ちづらい。芯を外して打ち取るのに適している。また相手が強振であれば、三振も取りやすい。球速の高い投手に持たせると効果が高い。

シェアする